科目名等 講義内容
フレッシュマンセミナー(分担科目)
 新入生の機械に対する興味と理解,及び機械技術者への志しを促進するため.自動車用トランスミッションの実物を用いて,その機構,構造,性能などについて分解しながら説明し,機械設計の内容と設計者の必要な素質について分かりやすく解説します.
加工システム実習(分担科目) ・受講生が作成したFA機械(フライス盤)のプログラムをPCでシミュレーションし,動作確認とプログラムの修正を行います.
・有限要素解析ソフトを用いて,ひずみと変形の解析を行い,機械設計と試作過程における計算機援用の重要性と実用性を  説明します.
セミナーI・同II(分担科目)
機械設計工学と機械要素工学および卒業研究に関連する欧文図書と論文などの輪読と解説を行います.
生産加工学特論I
製品ライフサイクルアセスメントLCA),リサイクルのための設計・生産技術および循環型社会づくりシステムについて内外文献,インターネットなどを用いて講述する.
機械システム特別セミナーI・同II(分担科目)
機械設計工学と機械要素工学および受講生各自の研究テーマに関連する欧文図書と論文などの輪読と解説を行います.
トライボロジー特論(博士後期課程)
 機械工学に不可欠な摩擦・磨耗・潤滑に関する専門知識を講述し,機械要素の接触破壊の形態と強度評価・強度設計法を紹介する.また,トライボロジーに関する内外の研究論文を閲読して当分野での研究手法を習得させる.