9月29日(土) |
12:30--13:45 |
谷 温之 (慶應義塾大学名誉教授) |
|
|
On the electrorheological material |
|
14:00--15:00 |
曽我 日出夫 (茨城大学) |
|
|
弾性波の表示法の解説 |
|
15:15--16:15 |
笹本 明 (産業技術総合研究所) |
|
|
現場と数理の間に立って −金属亀裂の電位差法の現場を中心に− |
|
16:30--17:30 |
松本 純一 (産業技術総合研究所) |
|
|
有限要素法によるマイクロスケールの流れ解析 |
|
18:30-- |
懇親会 |
|
|
9月30日(日) |
10:00--11:00 |
鈴木 政尋 (東京工業大学) |
|
|
浅水波方程式の解の長時間挙動 |
|
11:15--12:15 |
本多 泰理 |
|
|
Small-time Existence of a Strong Solution of Primitive Equations for the Coupled Atmosphere-Ocean Model |
|
14:00--15:00 |
曽我 日出夫 (茨城大学) |
|
|
Cauchy積分による漸近解の表示 |
|
15:15--16:30 |
谷 温之 (慶應義塾大学名誉教授) |
|
|
Free boundary problem in MHD |