3月2日(土) |
12:30--13:30 |
田沼 一実 (群馬大学) |
|
|
非等方弾性体における Rayleigh waves および Interfacial wavesの位相速度の摂動 (joint work with C.-S. Man and W. Du) |
|
13:45--14:45 |
曽我 日出夫(茨城大学) |
|
|
弾性方程式の解の進行波展開について |
|
15:00--16:15 |
谷 温之(慶應義塾大学名誉教授) |
|
|
Glass transition: Introductory survey |
|
16:30--17:45 |
高田 章(旭硝子株式会社中央研究所) |
|
|
ガラス材料の奇妙な振る舞い−ランダムな構造を数学で料理する− |
|
18:30-- |
懇親会 |
|
|
3月3日(日) |
10:00--11:00 |
斎藤 隆泰 (群馬大学) |
|
|
弾性波動解析と超音波非破壊評価 |
|
11:15--12:05 |
本多 泰理 |
|
|
Some Boundedness of Solutions for the Primitive Equations of the Atmosphere and the Ocean |
|
13:30--14:20 |
相木 雅次 (慶應義塾大学) |
|
|
Motion of a Vortex Filament with Axial Flow in the Half Space |
|
14:35--15:35 |
高山 正宏 (慶應義塾大学) |
|
|
吊り下げられた紐の運動のモデル |
|
15:50--16:50 |
谷 温之 (慶應義塾大学名誉教授) |
|
|
Theory for amorphous materials with application to metallic and polymer glasses |