日本セラミックス協会九州支部 2021年度秋季研究発表会

案内pdf

 内容

主催
・日本セラミックス協会九州支部

日時
・日程 2021年11月13日(土)
・場所 オンライン開催(Webexを使用)

講師                                                (順不同、敬称略)
・鈴木 達 氏(物質・材料研究機構)
・後藤知代 氏(大阪大学)

他
・口頭発表と企業紹介を考えております。

▲このページのトップへ

プログラム

11月13日(土)

時間 A会場 B会場
09:00-10:15 一般講演5件 一般講演5件
10:15-10:25 休憩 休憩
10:25-11:40 一般講演5件 一般講演5件
11:40-13:00 昼休憩 昼休憩
13:00-13:35 招待講演 鈴木 達 氏(物質・材料研究機構)  
13:35-14:20 企業紹介3件  
14:20-14:30 休憩  
14:30-15:05 招待講演 後藤知代 氏(大阪大学)
15:05-16:20 一般講演5件 一般講演4件
16:20-16:30 支部長挨拶  

参加費
内訳 一般会員
(共催、協力団体含む)
学生 非会員 要旨集のみ
(事後送付・送料含む)
参加登録費
(要旨集・送料含む)
3,000円 2,000円 4,000円 2,000円

発表申込期間
2021年 7月5日 (月)- 9月27日 (月)に延期しました

発表申込
発表希望者は、
(1) 氏名
(2) 所属
(3) 連絡先 ( 住所・電話・FAX・E-mail )
(4) 一般・学生の区別
を明記して、下記の世話人まで電子メールでお申し込み下さい。

発表形式
・Webexを使って、招待講演、口頭発表および企業説明を実施予定です。
・招待講演、口頭発表は、パワーポイントでの発表資料をご準備下さい。

▲このページのトップへ

要旨提出期間
2021年 9月27日 (月)- 10月8日 (金)
・招待講演の皆様は、講演の要旨または発表資料のご提出をお願いします。
・口頭発表の皆様は、要旨を提出して下さい。

▲このページのトップへ

参加申込期間
2021年 8月2日 (月)-10月25日 (月)

参加申込
参加希望者は、
(1) 氏名
(2) 所属
(3) 連絡先 ( 住所・電話・FAX・E-mail )
(4) 一般・学生の区別
を明記して、下記の世話人まで電子メールでお申し込み下さい。

※参加申し込みをされた方に振込先口座を連絡します。10月25日(月)までに入金をお願いします。
入金確認ができた方に、オンライン会場への参加方法と要旨集と領収書を送付します。
※発表無でのご参加も受付しております。

▲このページのトップへ

 問い合わせ先

日本セラミックス協会九州支部 2021年度秋季研究発表会 世話人 松永直樹
宮崎大学工学部工学科応用物質化学プログラム/工学部環境ロボティクス学科
〒889-2192 宮崎市学園木花台西1-1
TEL 0985-58-7311
FAX 0985-58-2876
E-mail nmatsunaga@cc.miyazaki-u.ac.jp

▲このページのトップへ

メニュー

  • トップ
  • 講師
  • プログラム
  • 参加費
  • 発表申込
  • 発表形式
  • 要旨提出
  • 参加申込
  • 問い合わせ先

更新履歴

  • 令和3年6月25日
    ホームページ開設
  • 令和3年10月21日
    プログラム更新