中性子放射化分析


宮崎大学RI木花分室に設置してある中性子照射装置 中性子放射化分析は非破壊分析として、有用な分析法の一つである。この分析法は、安定な核種を中性子により放射化し、原子核を不安定な励起状態にし、崩壊時に放出されるγ線のエネルギーを計り、核種の同定、定量をするというものである。宮崎大学RI木花分室にはAm-Be線源を使った中性子照射装置が設置してあり、この装置を利用して我々は様々な試料中の核種の定量分析を行ってきた。また、「JAEA(日本原子力開発機構)」に設置されている原子炉を利用した分析も行っている。

実験

放射化分析では、試料中の「目的とする核種」と「それ以外の核種」の半減期などを考慮し、照射時間・冷却時間を検討しなければならない。近年は「ヒ素」の定量を主に行い、ヒ素を比較的多く含む、土、ヒジキなどの試料を使って、適切な照射時間・冷却時間の検討を行っている。