はじめまして。3年の永瀬です。3年生も残りわずかですがよろしくお願いします!
さて、だいぶ日にちが経ってからの更新となってしまいましたが、3月1日に冨土漁港にて夜間調査を行いました。久しぶりに足を踏み入れてみると….謎の海藻(?)が生い茂っていました!

私の研究対象であるヤドカリが見つかるか不安でしたが、海藻の隙間から顔をだしているのを発見。約300個体を採取することができました。1か月で海藻がここまで生い茂るとは…生命力ってすごいですね!水温も前回の調査より高くなっているのを感じました。あまり寒くなく、調査のしやすい夜でした。
夜間調査ということで、昼間にはなかなか見られない生物もたくさん発見しました。寝ている魚が多く捕まえて観察しやすいのも夜間調査の醍醐味ですね。



4月1日、2日には再び野外調査を行う予定です。次回からは昼間の調査となるので夜の海とはしばらくおさらばですが、またいろいろな生物と出会えるのが楽しみです!