研究内容
私たちの身体の中では、受容体にリガンドが作用することによって多くの生命現象が営まれています。しかし、受容体に対してリガンドが不明な受容体(以後オーファン受容体と呼びます)が数多く存在しています。このことは、私たちの身体の中にはまだ未知のリガンドが数多く存在することを意味します。リガンドの中でも生理活性ペプチドは、重要な生命現象を担う物が多く、現在、生命現象の解明のみならず、創薬のターゲットとして重要視されています。しかし近年、ホ乳類でのオーファン受容体に対する新規生理活性ペプチドの発見は減少しています。この状況を打破すべく、私は対象をモデル生物として有用なショウジョウバエに変え研究を行い、その情報を突破口にして、ホ乳類での新規生理活性ペプチドの発見につなげようと研究を行っています。
実験の様子
![]() |
細胞培養 |
![]() |
培養室 |
![]() |
ボイル |
![]() |
ポリトロン |
![]() |
エバポレーター |
![]() |
サンプル作製 |
![]() |
電気泳動 |
![]() |
プレートリーダー |
![]() |
スピードバックと凍結乾燥 |
![]() |
ゲル濾過 |
![]() |
高速液体クロマトグラフィー |
![]() |
ショウジョウバエ用インキュベーター |
![]() |
ショウジョウバエの部屋 |