研究室のイベントを紹介

2023.03.07 ロコボット大会!
女子高校生のための宮大まるごと体験会にて



2022.12.23 OB・OGからの差し入れに喜ぶ学生!
いつもありがとう!!

2022.12.19 実験風景
毎年この時期からエンジンのかかる学生たち

2022.11.24 UMKの渕上明里さんがラボに
みやざき元気テレビの打ち合わせ

2022.11.20 アドベンチャー工学部
子供から大人までロコボットに夢中です

2022.11.4-5 第49回日本臨床バイオメカニクス学会
発表前ですが・・・



2022.10.20 河野知事のロコボット体験
河野宮崎県知事から「おもしろい。夢中になりますね。」との感想をいただきました!! 〜スポーツへのデジタル技術の活用に係る知事表敬〜



2022.10.12 Nico先生と再会!!
オランダ滞在時にお世話になったボス Nico verdonschot先生との再会!ご講演の後は宮崎を満喫していただき,共同研究を進めることになりました!



2022.9.25 世界一の九州が始まる!
九州・沖縄の番組にてロコボットの取り組みを紹介していただきました.「ロボットでロコモ改善!LOCOBOT」

2022.07.20 ラボOB・OGからの差し入れに喜ぶ学生たち!
いつもありがとう!!

2022.06.23 オレンジカフェでロコボット!
レースやピン倒しゲームも盛り上がりました!

2022.06.09 オレンジカフェを見学!
シニアいきいき歩幸講座 in 学園木花台自治公民館

2022.03.24 令和2年度 卒業・修了式


2022.03.09 学会発表前の緊張感^^
第75期日本機械学会九州支部総会・講演会(オンライン)!

2022.02.12 MRT宮崎放送「おしえて!みやざき」!
「輝く!東九州メディカルバレーの機器開発」として
ロコボットの取り組みを紹介いただきました^^ Youtubeはこちら


2022.01.21 Niroshanの博士論文公聴会!
無事終了しました^^

2022.01.06 MRTテレビ 「Check!」の撮影風景!
工学部の取り組みを紹介する一コマで出演.仮屋未来さんにロコボットを体験していただきました^^



2022.01.05 工学部のCMに出演!
今年もCM「未来を支える技術を学ぶ」に出演^^ Youtubeはこちら


2021.12.27 クリスマス
メリークリスマス^^

2021.12.23 ラボ視察(経産省,大分県庁,宮崎県庁)
研究紹介のあと,ロコボットを楽しんでもらいました^^

2021.12.22 学生実験で頑張るTA(大学院生)の風景!
頼もしく映るようになってきました^^


2021.12.17 2年ぶりの研究室忘年会!!
修論・卒論・就活, etc. つかの間の休戦.良い笑顔^^.体調管理は重要です!

2021.11.28 J3リーグ第29節 テゲバジャーロ宮崎 vs ロアッソ熊本にてロコボット^^
決戦前,子供たちはロコボットにも夢中でした^^!

2021.11.05 第48回日本臨床バイオメカニクス学会 in 宮崎
オランダでお世話になったDennisの招待公演にて座長を務めました^^!

2021.10.06 卒業研究に悩む学生^^
だめだ,何度やってもうまくいかねぇ〜

2021.09.13 INDO BOARD!!
バランストレーニングの研究中!好評です!

2021.08.30 「文教ニュース」に掲載!
文部科学省定期刊行物『文教ニュース』(2021年8月30日号)に、ロコボットの臨床研究開始に関する記事が掲載されました.提供:文教ニュース社

2021.07.30 王君(D4)が帰国しました.
医学部の研究協力学生の王君は博士の学位取得に目処が立ち,9月から南方医科大学第五附属病院(中国広州市)にて医師として勤務します.あっという間の4年間でした.


2021.07.29 ロコボット®️の記者発表!
大学発ベンチャー設立・臨床研究の開始を発表しました


2021.06.30 ロコボット®️で遊んでもらいました!
宮崎県立こども療育センターへ伺いました.からだを使ってロボットを自在に操り,ボーリングのピンを倒すゲームに夢中になって楽しんでいる様子.ロコボットが,リハビリや機能回復訓練に役立つと良いと思いました.

2021.05.27 ロボットスーツで卓球?
ロボットと卓球が好きです.

2021.05.20 ミーティング風景
毎週行うゼミの風景.zoomを使った遠隔開催です.

2021.05.19 ロコボット®️のリハビリ応用
LOCOBOT®️は術後の荷重・バランス訓練に使用されています.

2021.03.23 令和2年度 卒業・修了式
上田君,岡田君,後藤君,中井君,
碓井君,慶田君,近藤君,佐藤君,村岡君,山根君,おめでとう!


2021.03.05 引越しのお手伝い
お世話になった先生の実験装置が運ばれています,費用も大変だそうです.

2020.12.21 卒研実験の準備中!
慎重にブタ膝関節を切断しています

2020.11.27 CM撮影
ロコボットの演技指導中.役者が揃ってます^^ CMはこちら

2020.07.30 カヌーのモーションキャプチャシステム
カヌーにGoproカメラを取り付けています

2020.07.14 工作
カヌー用キャリブレーションボードの製作しています

2020.06.05 LOCOBOTのコースを検討
UMK宮崎のTV番組『よかばん!!』で紹介されました. 動画はこちら(11:34〜)

2020.03.24 令和元年度 卒業式
飯國君,内山君,河埜さん,木村君,濱田君,松枝君,卒業おめでとう!

2019.11.05 英語による農工大学院生研究発表会(農学工学総合研究科主催)
Niroshan が Excellent Presentation Award を受賞しました

2019.11.01-02 日本臨床バイオメカニクス学会(久留米市)
Wang,中井が発表しました 会場にて

2019.10.25-26 第46回日本股関節学会学術集会(宮崎市)
Wang,中井が発表しました 会場にて

2019.08.09-10 宮崎大学オープンキャンパス
模擬授業「センサを使ってスポーツ・運動を計測する」を担当しました

2019.07.19-20 日本機械学会 第30回バイオフロンティア講演会(霧島市)
Niroshan,中井,岡田が口頭発表を行いました 丸尾滝にて

2019.05.25 研究室打ち上げ(鶏)
美味しい炭火焼を堪能しました

2019.04.13 新歓コンパ(いち会)
研究室配属の歓迎会を行いました
