メンバー紹介

齊藤 暁

准教授

出身高校:並木高等学校(茨城県)

研究テーマ:分子ウイルス学に基づくウイルス宿主特異性の解明

ネコが好きで獣医師になりましたが、大学院からずっとウイルスの研究をしています。
ウイルスを改変して変異体を作ったり、光らせたりすることが好きです。
ヒトと動物のウイルス感染症の制御と治療法の開発を目指しています。

Researchmap: https://researchmap.jp/read0156003

KAKEN: https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000030621792/

齊藤先生

Zhang Hui

研究員

出身地:中国

研究テーマ:Animal diseases diagnosis and vaccine development

I am a visitor scholar from China Animal Health and Epidemiology Center,
before I got the veterinary doctor degree from Nanjing Agricultural university.
I mostly focus on the diagnosis methods and subunit vaccine development for animal diseases.
Now I am learning in Saito-san’s group and looking forward to cooperation with the great team in the future.

Huiさん

Rissar Siringo Ringo

D4年

出身地:インドネシア

研究テーマ:

I am a PhD student at the University of Miyazaki and an Indonesian government officer researching the pathogenesis of Porcine Reproductive and Respiratory Syndrome Virus (PRRSV). My work focuses on reverse genetics and GP5 protein analysis to understand the virus’s immune evasion and persistence mechanisms. I aim to contribute to global knowledge on PRRSV and advance animal health, while also fostering collaboration between Japan and Indonesia in veterinary science.

Ringoさん

Napatsorn Suwongsaksri

D1年

出身地:タイ

研究テーマ:

I have served as a veterinary officer in the animal diagnosis laboratory at the Department of Livestock Development in Thailand, where I gained extensive experience in animal health diagnostics. Currently, I am pursuing a PhD at the University of Miyazaki. My research focuses on the identification of a receptor for the Lumpy Skin Disease Virus (LSDV) using a genome-wide CRISPR/Cas9 library, as well as its applications in diagnostics and research.

Napasornさん

大川

6年

出身地:神奈川県

研究テーマ:ベネズエラ馬脳炎ウイルス(VEEV)のレセプターについて

趣味はミュージカル鑑賞とひとり旅です!
好きな動物は海獣と鳥です。卒論頑張ります。

大山拓也

6年

出身地:

研究テーマ:豚と牛の皮脂からそれぞれPRSVとBVDVの検出

よろしくお願いします!

大山さん

小阪天音

5年

出身地:大手前高等学校(大阪府)

研究テーマ:
(旧)サーコウイルスのカプシドタンパク質の特性
(新)主に猫伝性腹膜炎ウイルス、猫パルボウイルス

ミルクボランティアをしています。
春から秋にかけて先生の部屋に猫を放流しています。
好きなおにぎりの具はマヨ系です。

小阪さん

小島翔太

5年

出身高校:長崎西高校(長崎県)

研究テーマ:ウシ科動物における抗レトロウイルス宿主因子TRIM5の遺伝的、機能的多様性の解明


スポーツをするのも観るのも好きで、してきたスポーツはサッカー、水泳、ソフトテニス、ラグビーになります。
いろいろなことにタックルしていきます。
よろしくお願いします。

小島さん

加藤七海

4年

出身地:長崎県

研究テーマ:猫ヘパドナウイルス、ヘパドナウイルス受容体に関する研究

獣医学科4年の加藤七海です。私は猫のウイルスについて興味があり、齊藤先生のご指導のもと研究を行っています。将来は、この研究室で学んだことを活かして猫の医療に貢献できたらいいなと考えています。
趣味は、バレエ鑑賞です。
よろしくお願いします。

加藤さん

福嶋優莉

3年

出身高校:鶴丸高校(鹿児島県)

研究テーマ:
ネコのウイルス感染症診断方法の確立
日本における家畜レトロウイルスの疫学調査
哺乳類B型肝炎ウイルスXタンパク質によるSmc5/6複合体の分解について
ウマ細胞におけるTMPRSS2の発現
HIV治療におけるkick and killについて


微生物学の授業を受けてウイルス学に興味を持ったことをきっかけとし、2024年の夏頃から齊藤暁先生のご指導の下で研究を行っています。
私は、色々なデータについてそれらの情報が示し得る可能性について予想したり、実験を進めるために、その過程にどのような工夫をすることが出来るかについて考えたりすることが特に面白いと感じており、将来は海外で研究を続けることができればと考えております!

趣味は、言語を学ぶことで、特にフランス語に興味があります!
どうぞよろしくお願いします。

福嶋さん

河野美樹

研究員

出身地:宮崎県

よろしくお願いします。