本文へスキップ

ご質問等ございましたら、事務局まで ご連絡ください

学会紀要『人間教育の探究』 “Research on Education of Man” 

『人間教育の探究』 第26号

論文 著者
ペスタロッチーの教育思想における「従順」の概念について
― 「神に対する信仰」から導かれる「従順」の構造と性格―
山口圭介
フレーベルにおけるマリア崇拝について
― ユング心理学の観点から―
豊泉清浩
第31回大会(2013年9月14日・15日)
公開シンポジウム
幼児教育の本質を問う―保育の質と保育制度の方向性―
『保育の質』議論の落とし穴と可能性 東 重満
幼児期の育ちの重要性―愛あふれる保育園時代 富岡美織
保育・幼児教育の理念、実践、歴史を見つめて 近藤幹生
総 評 宍戸健夫
特別報告
東日本大震災、震災者による報告
「生きるチカラ」 遠藤春奈
「東日本大震災 被災者による報告」 福島県立高等学校元教員
内外研究報告
生誕250年祭(1996)以後のスイスにおけるペスタロッチ研究の研究動向 鳥光美緒子
書評
乙訓 稔 著『日本現代初等教育思想の群像』 浜田栄夫
図書紹介
近藤薫樹・近藤幹生 編著『新版 挑まぬものに発達なし』 宍戸健夫
田岡由美子 著『フレーベルにおける「予感」の研究―解釈学的・人間学的考察』 鈴木由美子


『人間教育の探究』 第27号

論文 著者
未刊行資料の解読によるフレーベル幼児教育思想の形成と展開
― スイスにおけるフレーベルの教育活動(1831-36)を焦点化して―
小笠原道雄
ペーターゼンのペスタロッチー理解
― 「人間学校」(Menschenschule)の理念を軸に―
佐久間裕之
J.コルチャックの教育実践における教育者の存在の意味に関する考察
― ペスタロッチーとの共通性に着目して―
小田倉泉
第32回大会(2014年8月30日・31日)
公開シンポジウム
今日、ペスタロッチーやフレーベルを如何に述べ、如何に生かし、如何に実践すべきか、両名の理念と実践について検討してみる
ペスタロッチーの教育理念と実践の根底にあるもの 山口圭介
子どもと大人の教育共同体の創出
― さあ、私たちの子どもらに生きようではないか!―
田岡由美子
ペスタロッチーやフレーベルの教育思想は、教育の原点である 駒木根剛
総 評 米山 弘
書評
豊泉清浩 著『フレーベル教育学研究―父性と母性:ユング心理学の観点から―』 小笠原道雄
清原みさ子 著『手技の歴史 フレーベルの「恩物」と「作業」の受容とその後の理論的、実践的展開』 宍戸健夫
図書紹介
エレオノーレ・ヘールヴァルト 編 小笠原道雄・野平慎二訳『フレーベルの晩年 死と埋葬』 石橋哲成
西垣光代 著『主に望みをおいて 日本の幼児教育に貢献したアニーL.ハウ』 酒井玲子
マルギッタ・ロックシュタイン 著 小笠原道雄監訳:木内陽一・松村納央子訳
『遊びが子どもを育てる フレーベルの』<幼稚園>と<教育遊具>
鳥光美緒子

『人間教育の探究』 第28号

論文 著者
フレーベルの自然観と数の教授との関連についての考察 松村納央子
イタリアにおける幼稚園導入期の一様相 オムリ慶子
シンポジウム「今,あらためて乳幼児期の遊びの意義を問う」
シンポジウムの趣旨 柏原栄子
遊びは人間の発達にいかに寄与するか 服部祥子
たかが砂場,されど砂場・砂遊び 笠間浩幸
わたしたちの子どもらに生きる日々 高田憲治
本シンポジウムの趣旨と意義を確認する 須河内貢
書評
①Michio Ogasawara “Pädagogik in Japan und in Deutschland
Historische Beziehungen und aktuelle Probleme”
小川哲哉
宍戸健夫『日本における保育園の誕生─子どもたちの貧困に挑んだ人びと─』 浜田栄夫
図書紹介
ダニエル・トレェラー著/乙訓稔監訳/大沢裕・椋木香子訳『ヨハン・ハインリッヒ・ペスタロッチ』 渡邉 満
テオドール・リット著,小笠原道雄・野平慎二編訳『科学の公的責任 科学者と私たちに問われていること』 鈴木 篤


『人間教育の探究』 第29号

特集<ベルリン「森鷗外記念館」における講演> 著者
明治期(1868-1912)日本におけるフレーベル主義幼稚園受容の特徴
 ─フレーベル主義幼稚園導入の先駆者を中心として─
小笠原道雄
「ウンター デン リンデンの大学」で考えたこと
 ─森鴎外記念館と子ども研究をめぐって─
木内陽一
論文 著者
『幼児教育の書簡』におけるペスタロッチーの道徳教育論 椋木香子
E.ヘールヴァルトのイギリスにおける活動に関する一考察
 ─ストックウェル・カレッジの幼稚園構想とその特徴─
田岡由美子
シンポジウム「ペスタロッチー・フレーベル研究のグローバル化とは何か
─2016年ドイツ・カッセルにおける第7回国際フレーベル協会大会に参加して─」
趣旨説明 渡邉 満
提案1 イギリスにおけるフレーベル研究の現状 田岡由美子
提案2  フレーベル幼稚園を参観して 椋木香子
提案3 ニュージーランドにおけるフレーベル研究と幼稚園の現状 湯地宏樹
提案4 ドイツにおけるフレーベル研究の現状 松村納央子
書評
永井優美著『近代日本保育者養成史の研究
 ―キリスト教系保姆養成機関を中心に―』
石橋哲成
図書紹介
日本保育学会編『保育学講座』(全5巻) 柏原栄子


『人間教育の探究』 第30号

論文 著者
草創期の幼稚園保姆養成
─東京女子師範学校における「幼稚園保育法」の検討を中心に─
湯川嘉津美
シンポジウム「シンポジウム 教員養成における教育思想の役割」
趣旨説明 渡邉 満
提案1 提案 教員養成の質保証と教職コアカリキュラム 坂越 正樹
提案2  教育思想と教員養成・育成教育 鈴木由美子
提案3 幼児教育における教育思想の役割 神永直美
総評 渡邉 満・小川 哲哉
書評
宍戸健夫『日本における保育カリキュラム 歴史と課題』 湯川嘉津美
図書紹介
豊泉清浩著『フレーベル教育学入門 生涯と教育思想』 酒井玲子


バナースペース

日本ペスタロッチー・フレーベル学会
<事務局>

〒194-8610
東京都町田市玉川学園6-1-1
玉川大学大学研究室棟
山口圭介研究室 気付

TEL:042-739-8231(研究室直通)
mail:jsspf@cc.miyazaki-u.ac.jp(事務局)