【公開方法】
- 承認書に記載されたホスト名に対してFTPなどでアクセス
- ホームディレクトリ上に【public_html】ディレクトリを作成
- 【public_html】の下に、index.html等のHYPER-TEXT文書を作成
- アクセス制限/公開をするには、【public_html】ディレクトリに【.htaccess】を作成し、
order deny,allow
deny from アクセスを許可するネットワーク、ホストアドレス、ホスト名、ドメイン名
allow from アクセスを許可するネットワーク、ホストアドレス、ホスト名、ドメイン名
を記述
【例】ネットワークアドレス133.54.x.xからのみアクセスを許可する。
order deny,allow
deny from all
allow from 133.54.x.x
【備考】
サーバに対して学外からメンテナンスを行うことはできません。(SSH,SCP,FTPなど)
学内者はSSL-VPNサービスを利用することでメンテナンスが可能です。
Webサイト制作業者が学外からリモートメンテナンスする場合は、ファイアウォール通信許可申請が必要です。
詳しくは、情報基盤センター基盤部門までお問い合わせください。