活動報告

2011年度(平成23年度)

 
2011年4月
4月1日 研究員1名・教務補佐員1名雇用、GAP事業推進室の立ち上げ
2011年5月
5月2日 事業組織決定、平成24年度概算要求書提出、教務補佐員1名雇用
5月12日 GAP教育プログラム実施委員会連絡
5月16日 第1回GAP事業推進室拡大会議、ホームページ仮アップ
5月19日 第1回FD/SD 研修『農業生産法人におけるGAP認証取得の取り組み』(参加22名)
5月23日 第2回GAP事業推進室拡大会議
5月30日 第3回GAP事業推進室拡大会議
5月31日 ホームページ公開
2011年6月
6月1日 第1回木花フィールド(農場)JGAP認証取得のための勉強会
特任助教1名雇用
6月2日 第2回FD/SD 研修『海外の農業生産現場におけるGAPの取り組み』
第1回農場GAP認証WG(ワーキンググループ)
6月6日 第4回GAP事業推進室拡大会議
6月9・10日 JGAP指導員基礎研修参加【福岡県】
6月10日 JA宮崎経済連との連携協力に向けた打ち合わせ
6月16日 第2回農場GAP認証WG
6月17日 刈払機講習会参加
6月20日 宮崎県農政水産部GAP担当者へ事業概要の説明と協力依頼
6月27日 第5回GAP事業推進室拡大会議
第1回GAP教育プログラム開発WG
6月30日 テレビ会議システム講習会参加
2011年7月
7月1日 (特非)日本GAP協会とイオンアグリ創造(株)へ事業概要の説明と協力依頼
7月4日 第6回GAP事業推進室拡大会議
第2回GAP教育プログラム開発WG
7月6日 (有)四位農園へ事業概要の説明と協力依頼
7月7日 第3回農場GAP認証WG
7月15日 JGAP指導員現地研修参加【京都】
7月19日 シンポジウム GAP Japan 2011参加【東京】
教務補佐員1名雇用
7月21日 第3回FD/SD 研修『イオンにおけるGAPの取り組み』
7月25日 第7回GAP事業推進室拡大会議
第3回GAP教育プログラム開発WG
第4回FD/SD 研修『JGAPは信頼できる農場の目印』
7月28日 農水省GAPガイドライン説明会参加【熊本】
第4回農場GAP認証WG
2011年8月
8月5・6日 オープンキャンパス 出展
8月22日 第8回GAP事業推進室拡大会議
第4回GAP教育プログラム開発WG
8月23日 第5回農場GAP認証WG
8月30日 第5回FD/SD 研修『GAPの現状と宮崎大学におけるGAPの取り組み』
2011年9月
9月1日 第6回FD/SD 研修『農業生産法人におけるGAPの実践』
9月12日 第8回GAP事業推進室拡大会議
第5回GAP教育プログラム開発WG
9月30日 第10回GAP事業推進室拡大会議
第6回GAP教育プログラム開発WG
2011年10月
10月1日 「宮大の日」にてポスター展示および資料配付
10月3日 第6回農場GAP認証WG
10月4日 「GAP指導員実践セミナー」について日本GAP協会と協議
10月13日 第7回FD/SD研修会「JGAPの認証取得に向けて」
10月13・14日 木花フィールドJGAP認証取得のため外部講師による事前指導
10月20日 第7回農場GAP認証WG
第8回FD/SD研修会 相互授業参観 講義『総合的害虫管理学』
10月21日 第11回GAP事業推進室拡大会議
第7回GAP教育プログラムWG
10月24日 機器分析センターにイオントラップ型分析器を設置
10月24・25日 日本生産者GAP協会2011年秋期GAPシンポジウムに参加
2011年11月
11月7日 「宮大の日」にてポスター展示および資料配付
11月10日 宮崎銀行来訪、事業概要を紹介
11月11日 川南の六車農園(株)において福岡大同青果(株)によるFGAP監査の見学
11月15日 農場出荷調製室に予冷庫を設置
11月17日 第8回農場GAP認証WG
11月18日 第12回GAP事業推進室拡大会議
第8回GAP教育プログラムWG
11月19日 大学開放時にポスター展示および資料配付
11月21日 木花フィールドにて農薬・肥料研修会
2011年12月
12月5日 第9回農場GAP認証WG
12月7日 木花フィールドJGAP認証のため第三者による初回審査
(審査機関:ムーディーインターナショナルサーティフィケーション株式会社)
12月10日 住吉フィールド開放時にポスター展示および資料配布
12月12日 第13回GAP事業推進室拡大会議
第9回GAP教育プログラムWG
11月19日 大学開放時にポスター展示および資料配付
12月13日 審査機関による木花フィールドJGAP認証取得詳しくはこちら
12月17日 宮崎大学合同会社説明会に情報交換および資料配付
12月22日 副学長(研究企画担当・教育学生担当)に本事業の説明および活動報告
2012年1月
1月17日 第14回GAP事業推進室拡大会議
第10回GAP教育プログラムWG
教授会(「GAP指導員講座」科目新設)
宮崎大学合同会社説明会にて情報交換および資料配付
1月20日 イオントラップ質量分析装置の説明会に参加
1月24日 宮崎大学合同会社説明会にて情報交換および資料配付
1月26日 第11回農場GAP認証WG
1月30日 宮崎大学合同会社説明会にて情報交換および資料配付
2012年2月
2月3日 植物生産環境科学科農場実習IIに参加
(講演:「米国ワシントン州小規模農家の実例」講師:中谷れい氏)
2月6日 木花フィールドJGAP認証取得記念記者会見の開催詳しくはこちら
植物生産環境科学科入門セミナーにて「GAP指導員講座」概要説明
2月9日 第15回GAP事業推進室拡大会議
第11回GAP教育プログラムWG
2月22日 第12回農場GAP認証WG
鳥獣害対策セミナー参加
2月29日 木花フィールドJGAP認証取得記念シンポジウム開催(兼 第1回国際標準GAP検討委員会)
日本GAP協会、みやざき観光コンベンション協会との打ち合わせ
2012年3月
3月5日 第9回FD/SD研修会『中国における食の安全意識の現状』
(講師:崔 永杰(さい えいけつ)副教授(西北農林科技大学))
3月7日 第13回農場GAP認証WG