本文へスキップ

宮崎大学 教育学部 音楽教育講座教員の専門分野は、音楽科教育、ピアノ、声楽、指揮・作曲です。【学校教育課程】【小中一貫教育コース】【小学校主免専攻/中学校主免専攻】【音楽専修】

TEL. 0985-58-2889 (学部総務係)

〒889-2192 宮崎市学園木花台西1-1

学修の流れPROGRAMS

音楽専修における学修について

宮崎大学教育学部 小中一貫教育コース は2つの「専攻 (中学校主免専攻 / 小学校主免専攻)」からなり、各専攻はさらに教科ごとの「専修」に分かれています。各専攻音楽専修における主な履修科目は、以下の表の通りです。

中学校主免専攻 音楽専修 小学校主免専攻 音楽専修

中学校主免専攻 音楽専修

小中一貫教育コース 中学校主免専攻 音楽専修 の学生は、以下の授業を履修します。
(令和2年度入学生用学生便覧より抜粋)
 学年  音楽教育講座開講科目  その他の科目
 1年次 [必修]
ソルフェージュI・II
声楽概論
基礎声楽
鍵盤楽器概論
基礎ピアノ
音楽理論
[必修]
教職入門
介護体験

[基礎教育]
大学教育入門セミナー
専門教育入門セミナー、他
 2年次 [必修]
声楽I(日本の伝統的歌唱を含む。)
声楽II
合唱I・II
ピアノI(伴奏法を含む。)
ピアノII
和楽器
合奏I
作曲法(編曲法を含む。)
音楽史I(日本の伝統音楽及び諸民族音楽を含む。)
音楽史II

[選択]
音楽科教育法基礎
音楽科教育実践研究
[必修]
教育本質論
学校教育心理学
道徳教育論I(中高)
教育実習I、他

[選択]
環境教育、他
 3年次 [必修]
合奏II
指揮法
音楽表現研究I
中等音楽科教育法I〜III
小中一貫授業研究(音楽)

[選択]
声楽III
合唱III
ピアノIII
合奏III
音楽表現研究II
[必修]
教育制度論
生徒指導概論(中高)(進路指導を含む。)
教育相談(中高)(カウンセリングの基礎的知識を含む。)
教育実習II・III、他

[選択]
プログラミング教育、他
 4年次 [必修]
卒業論文
[必修]
教職実践演習(幼小中高)
教育実習IV

小学校主免専攻 音楽専修

小中一貫教育コース 小学校主免専攻 音楽専修 の学生は、以下の授業を履修します。
(令和2年度入学生用学生便覧より抜粋)
 学年  音楽教育講座開講科目  その他の科目
 1年次 [必修]
ソルフェージュI
音楽理論

[選択]
ソルフェージュII
声楽概論
基礎声楽
鍵盤楽器概論
基礎ピアノ
[必修]
教職入門
国語(書写を含む。)
介護体験

[基礎教育]
大学教育入門セミナー
専門教育入門セミナー、他
 2年次 [必修]
声楽I(日本の伝統的歌唱を含む。)
合唱I
ピアノI(伴奏法を含む。)
和楽器
合奏I
作曲法(編曲法を含む。)
音楽史I(日本の伝統音楽及び諸民族音楽を含む。)、他

[選択]
声楽II
合唱II
ピアノII
音楽史II
音楽科教育法基礎
音楽科教育実践研究
[必修]
社会
算数
理科
生活
図工
家庭
体育
教育本質論
学校教育心理学
道徳教育論I(幼小)
小学校英語
教育実習I、他

[選択]
環境教育、他
 3年次 [必修]
指揮法
初等音楽科教育法I・II
中等音楽科教育法I・III

[選択]
声楽III
合唱III
ピアノIII
中等音楽科教育法II
小中一貫授業研究(音楽)
[必修]
教育制度論
小中一貫教育の理論と実践
教育実習II・III、他

[選択]
プログラミング教育、他
 4年次 [必修]
卒業論文
[必修]
教職実践演習(幼小中高)
教育実習IV

バナースペース

宮崎大学 教育学部 音楽教育講座

〒889-2192
宮崎市学園木花台西1-1

TEL 0985-58-2889 (学部総務係)