採用情報宮崎での研修医生活

宮崎大学でこれまで研修を受けていった先生方は、宮崎大学出身者ばかりではありません。他大学出身であったり、新卒の先生もいますし、10年以上小動物臨床のキャリアを持った先生も研修に来られたことがあります。どのような方でも研修医として受け入れています。

宮崎での生活はどんな感じですか?

宮崎は、基本的に田舎です。車がないと不便です。基本的には、車か原付バイクなどの移動手段をもたれている方が良いと思います。公共交通手段は、基本的にあまり期待しない方が良いです。ただし、車なしでも自転車だけでも問題ありません。現に、2年間研修医をしているN先生は、車なしでも宮崎ライフを満喫しています。

観光面では、大学の近くには青島があり、2月からはプロ野球のキャンプが近くで行われています。巨人、ソフトバンク、広島、オリックスなどそうそうたる球団がキャンプをしています。サッカーチームも宮崎でキャンプしていますよ。大学から車で10分しないところで巨人やオリックスがキャンプしていますよ。

また、宮崎はサーフィンのメッカです。波の質も良いですし、多くの学生がサーフィンなどのマリンスポーツを楽しんでいます。休日や早朝に波乗りを楽しむのも良いリフレッシュになりますよ。

食生活も気になりますよね。そこは安心してください!
宮崎は、とにかくメシが旨い!これは、宮崎で研修をするにあたって非常に重要だと思います。旨くて安い店が多いので、食べることが好きな先生は是非お越しください!

チキン南蛮、鶏の炭火焼き、鳥刺し、マンゴー、きんかん、伊勢エビなど美味しい食べ物がたくさんあります。

家賃はどれくらいですか?

大学周囲に住んでいる学生の家賃は、平均で4万~4.5万円弱です。研修医は、大学の職員宿舎が空いていれば住むことができるので、宿舎は2万円前後(駐車場込み)で住むことができます。

宮崎大学で研修医をやる魅力はどこにありますか?

宮崎大学の動物病院は、決して大きな病院ではありません。放射線治療器もありません。研修医の数も少ないこと、大学教員と研修医の距離が近いことなどが宮崎大学の魅力だと思います。エラそうにしている教員はいません。教員同士も仲が良いと思います。人手が足りないので、色々任せられる先生には、どんどん仕事を任せます。したがって、ただ見ておくだけの研修医とは違います。自分がやりたければ、どんどん手を出してもらいます。症例数もそれほど多くないので、ほとんどの症例の初診から治療終了までの経過を追うことができます。田舎ならではの疾患も多いです。都会では撲滅されたと思っているような疾患もやってきますよ!診療の幅を広げるためには、洗練された疾患や患者だけを診るのではなく、色々なタイプの患者やクライアントと接することが大切だと思います。そんな環境が宮崎大学には揃っています。

気になるなら、是非一度遊びに来てください!

当院は「宮崎地域動物医療ネットワーク」の中核病院です。

宮崎大学農学部附属動物病院
住所:宮崎県宮崎市学園木花台西1-1
TEL:0985-58-7286(動物病院受付)
FAX:0985-58-7156(動物病院受付)