支部大会・過去

日本生物環境工学会九州支部会2020年大会

日本生物環境工学会九州支部会2020年大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催を中止しました。

 

日本生物環境工学会九州支部会2019年久留米大会

日本生物環境工学会九州支部会2019年久留米大会は、福岡県久留米市九州沖縄農業研究センター園芸研究領域(久留米)で開催します。
参加・発表などのお申し込みは、下記の要領でお願いします。

1.開催地:九州沖縄農業研究センター園芸研究領域(久留米)(〒839-8503 福岡県久留米市御井町1823-1)
2.開催日:2019年11月29日(金)~30日(土)
3.大会日程(発表申込状況により変更されることがあります。)

11月29日
 14:30~17:00 現地見学会:九州沖縄農業研究センター園芸研究領域(久留米)植物工場
 18:00~20:00 懇親会
         会場:居酒屋 ととりと
         福岡県久留米市天神町143-3
         会費:3500円

11月30日
 09:30~10:00 受付
 10:00~10:30 ショットガン・プレゼンテーション(ポスター発表概要紹介)2 min/人
 10:30~11:45 ポスタープレゼンテーション(ポスター前での発表)  ポスター発表プログラム
 12:00~12:45 幹事会・総会
 13:00~16:00 シンポジウム・パネルディスカッション

シンポジウムテーマ:九州でのスマート農業研究の取り組み ー農研機構,県,大学での取組事例ー

 講演
 1.スマート農業実証プロジェクトの概要と九州での施設・露地野菜の取り組み
   農研機構本部 兼 九州沖縄農業研究センター
   企画戦略本部研究推進部スマート農業実証推進室 兼 地域戦略部研究推進室
   スマート農業コーディネーター 大和 陽一 氏

 2.九沖農研における「スマート農業実証プロ」への取り組み(施設園芸、イチゴ)
   農研機構九州沖縄農業研究センター園芸研究領域
   イチゴ育種グループ長 曽根 一純 氏

 3.強化型ビニルハウスにおける統合環境制御によるピーマン栽培体系の高度化
   鹿児島大学農学部 准教授 神田 英司 氏

 4.スマート農業実証プロジェクト・ (株)ジェイエイフーズみやざきの取組み
   宮崎大学農学部 准教授 槐島 芳徳 氏

 5.生産から流通・消費までのデータ連携により最適化を可能とするスマートフードチェーンの構築における宮崎大学での取り組み
   :ミニトマト,イチゴにおける生産から収穫までのデータ取得および解析
   宮崎大学農学部 教授 圖師 一文 氏・助教 霧村 雅昭 氏

 6.熊本県(アグリ総研)でのスマート農業研究の取り組み
   熊本県 農業研究センター アグリシステム総合研究所
   生産情報システム研究室長 吉島 豊喜 氏


4.参加費
  一般:2000円
  学生:1000円
  どなたでも参加できます。

   参加・発表申込書

  参加申込,ポスター発表要旨およびシンポジウム要旨の締切は「11月11日(月)」です.
  参加申込,ポスター発表要旨およびシンポジウム要旨の締切を「11月15日(金)12:00・正午(時間厳守)」まで延長しました.

5.講演要旨
  ポスター発表の発表者は,「講演要旨」のご提出が必要になります.
  下記の要領で,講演要旨をご作成いただき,それらの電子ファイル(wordとPDFの両方)をe-mailに添付して下記事務局宛にご提出ください.
  テンプレートもご用意しております.ご利用ください.
  提出期限は,「11月15日(金)12:00・正午(時間厳守)」です

 [講演要旨の書式]
  ・A4サイズ(縦)
  ・上下左右の余白25 mm
  ・38字×40行
  ・日本語フォント:明朝体,英数字フォント:Times New Roman
  ・フォントサイズ:研究タイトル11 ポイント,本文10.5ポイント
  ・図表含めて2ページまたは4ページ
  ・wordとPDFの両方のファイルを提出

   講演要旨原稿テンプレート

6.ショットガン・プレゼンテーション
  プレゼンテーションをPDFに変換したものを用いて2分以内でポスターの概要を簡潔にわかりやすく説明して下さい.
  資料は発表当日の9:30-9:50に会場のPCに保存してください.

7.ポスタープレゼンテーション
  ポスターの発表者はパネルにあらかじめ貼られている発表番号を確認の上,ポスターを貼ってください.
  ポスターのサイズはA0(縦118.9 cm・横84.1 cm)以内を目安として下さい.
  ポスターの貼り付けは,9:30より行えます.

8.参加・発表の申込先,講演要旨の送付先,お問い合わせ先
  日本生物環境工学会九州支部事務局
  宮崎大学農学部 槐島芳徳 宛
  メールアドレス: ygejima[at]cc.miyazaki-u.ac.jp
  ※[at]を@に変換してください