Riffelsee/2008

 

Welcome to T. Ikari's Homepage

 To English Home Page

 

 

 

 

EPFL(スイス連邦工科大学)に滞在中 /2004.10 ずいぶん若い頃^o^

 

 

e-mail:  ikari at cc.miyazaki-u.ac.jp


教  育
研  究
その他、海外情報

  教 育 

半導体 Q and A  
皆さんから質問されたことを適宜公開します。内容について私なりに理解している事を書いていますが、必ず自分自身で確認して下さい。

半導体に関すること、研究や勉強のこと、その他何でも質問などがあれば
ikari at cc.miyazaki−u.ac.jp
へメールを出して下さい。時間の取れる限り対応します。
   
修士論文など日本語や英語で原稿を作る時に注意すること、研究室内の約束事(1)
(修士論文は原則として英語でお願いします)
   
研究室内の約束事(2)、省エネ、滞在時間、知的財産の保護など
   

講義科目(学部及び大学院)はここを参照して下さい。
シラバスもここからリンクしています。

オフィスアワー 水曜日の16:30−17:30 。。。。。。 です。
でも、部屋にいるときはいつでもどうぞ。電子メールで知らせてくれると確かです。

 

 

研 究(研究内容、公表論文

研究内容
対 象
内       容
リンク先
高校生
半導体評価の意義、必要性 こちらへ
大学生、一般
具体的な研究テーマ こちらへ
公表論文
研究者
最近の公表研究論文 Publication List

 

 

 

 

 

外国での研究活動

Sherbrooke University, Quebec, Canada (1982.4-1983.3)
University of Toronto, Ontario, Canada (1997.5-1998.3)

Ecole Polytechnique Federale de Lausanne, Suisse (1984.10-1985.3)

Ecole Superieure de Physique et de Chimie Industrielle, CNRS, Paris (2001.10-2001.11 & 2004.9-2004.10)

写真を押すとアルバムへリンクします

ESPCI
 

その他、海外情報(いつも工事中です。時間を見つけて更新しています)

    音楽  旅行  ワイン  食べ物  等のお節介は各タウン情報で。

学生の皆さんが国際会議などで外国へ行くときの参考にして下さい。
外国を自分の目で見ると、
日本への、或いは自分への考え方が変わると思います。
経済的に事情が許すなら、先輩についてでも国際会議へ出席してはどうでしょうか。

お気に入りタウン 情報  (古い情報も混じっています、悪しからず)

パリ(2014.3 ストラスブール ニース 

ローザンヌ ゼルマット ウィーン グムンデン

トロント シャーブルック サンフランシスコ+近辺

デグー プサン

  

 

Back to pem's home